海外旅行では現地通貨が当然必要になりますが、調達方法は両替だけではありません。実は、為替レートに左右されないクレカのキャッシング枠を活用することも可能です。
意外と知られていない現地通貨の獲得方法を紹介しています。
目次で内容をパッと理解する
日本で両替すると損?!
海外旅行といえば、以前は空港で両替して現地通貨を所有するというのが一般的でした。もちろん、現在でも利用している人は多くいます。しかし、何といっても、為替レートが高いためこの方法は非常に高くつく両替方法となります。
また、両替するならマイナーな国で行えと言われますが、確かに日本よりは得でしょうが、やはり空港は高くつきますし、結構並んで待たされることがほとんどです。かといって、街中の両替所であれば、良い条件のところもあるのでしょうが、余程の土地勘でもない限りはそう簡単には見つかりませんし、何より面倒です。
なので、日本での両替や空港での両替は最後の手段ということで、どうしても他の方法ではできない場合の選択肢となります。
国際キャッシュカードの利用について
国際キャッシュカードを所有していれば、海外でもATMを利用して現地通貨を引き出すことができます。海外旅行に行くような場所であれば、ATMはどこにでもありますので非常に便利です。
ただし、24時間利用できるところも多いのですが、日本とは違い治安に問題のあるところが大変多いので、利用の際には細心の注意が必要ですし、人通りの少ない場所では利用しないように心がけましょう。
現地で通貨を引き出すのに手数料が5%前後かかります。10万円の利用で5000円前後の手数料がかかりますので、結構な金額となります。とはいえ、利便性という面からは、国際キャッシュカードの利用は検討の余地は十分ありというところです。
プリペイド方式のキャッシュカードの利用
最近増えているのが、プリメイド方式のキャッシュカードの利用です。特に、海外旅行の場合には、クレジットカードだとついつい使いすぎてしまうこともあり、プリペイド方式の場合には、先に入金した分しか利用できませんので、予算オーバーすることなく無駄遣いを避けることができます。
ただし、この場合にも、国際キャッシュカードの利用と同様に手数料が5%前後かかりますので、10万円を先に入金して、現地で現地通貨として出金すると5000円かかってしまいます。
これも国際キャッシュカード同様に利便性は高いので、選択肢としてはありだと言えます。何といって使いすぎないというところが良いです。
最もお得なのはキャッシングの利用
国際キャッシュカードやプリペイドカードと同じ利便性を持ち、かつ、安あがりなのがクレジットカードの海外でのキャッシング利用です。この場合には、お金は銀行の口座残高から引かれるのではなく、キャッシング枠の利用で借金扱いとなります。従って、当然使いすぎには注意が必要です。
借金ですから金利が発生することになります。クレジットカードカードの種類にもよりますが、平均18%というところです。ただし、これは年利ですから、日割りした利率が適用され、帰国後に最初の返済日にきちんと返済すれば、借入期間は長くても55日くらいとなり、このケースでは実質的には2%前後の利息がかかることになり、10万円の借入の場合で2000円前後の利息がかかることになります。
最強なのはクレジットカード払いにすること
現地通貨を所有する場合には、クレジットカードのキャッシング利用が最もお得というのは分かりました。さらに、繰り上げ返済できる場合にはもっとお得になります。
これに加えて、現金は最小限にとどめておいて、あとは、クレジットカード払いを利用するというのが海外での最強の方法となります。
まず、為替レートは、利用日の実勢為替レートで換算されますので、上乗せレートがなく非常に助かります。マイナーな通貨の場合には特に助かります。
当然、利用すればポイント還元やキャッシュバックもありますので、ほぼコストを気にせずに利用することができます。なので、現金にはキャッシング利用、それ以外はクレジットカード払いが海外での最強の組み合わせとなります。