*アフィリエイト広告を利用しています

カードローン審査についての疑問で多いのが、審査落ちの記録は次回の申し込みに影響するのかどうかという点です。

急いで借りたいのに審査に落ちてしまった、、、他のカードローンはどうなの?当事者であれば、当然、考えることだと思います。

ここでは、審査落ちの記録がどのように信用情報に反映されて、次の審査に影響するのか具体的に解説していきます。

申込みをすると残る信用情報

カードローンの申し込みをすると、申し込みがあったことが信用情報に記録されます。審査の結果、契約になったかどうかも、情報を確認することでわかってしまいます。

金融機関の審査では必ず信用情報の確認と記録がされますので、一度にたくさんの会社に申し込みをすると金融機関側もそのことを把握できます。

一般的に金融機関は1ヶ月の申し込み件数の許容量を決めており、これ以上申し込みをしていると、どんなに収入があって延滞情報などの記録がない場合でも、ほぼ無条件で審査に落ちることになります。この状態を申し込みブラックと呼びます。

申込みに関する記録は最長6ヶ月記録されますが、1ヶ月程度すれば金融機関が設定している申し込みブラックの状態は解除されます。短期間にたくさん申し込んで落ちることが続いた場合、この申し込みブラック状態になっていると考えても良いでしょう。

一度落ちた金融機関で再度申し込みをすることもできますが、一定期間あけないといけません。急いで契約をしたい場合でも1社ずつ審査の結果を待ってから次の申し込みをするとよいでしょう。審査速度は金融機関によって違いますが、急いでいるときは消費者金融を検討するのが最短です。

審査に落ちたときの影響

金融機関によって審査の中で重要視する項目が違っています。1つの会社で落ちたからと言って、必ずしも他の金融機関でも同じ結果になるとは限りません。

可決か否決かギリギリの審査結果だった場合は、他社での審査結果が影響してくる可能性もあります。また、別々の金融機関のカードローンの場合でも、実は保証会社が一緒というケースがあります。

その場合は1社に2つの申し込みを同時にしているような状態になってしまいますので、保証会社がどこになっているのか確認してから申し込みをするのも大切です。

一度落ちた保証会社のカードローンに重複して申し込むようなことがないようにしましょう。他社からすでに借りている場合は、お金を借りる前に保証会社がどこだったか確認しておくことも大切です。

消費者金融からお金を借りる場合はもう1つ注意することがあります。それが総量規制です。総量規制は年収の3分の1以上のお金を借りることができなくなる法律です。

銀行は影響ありませんが、その他の会社からの借り入れはすべて規制対象です。お金を借りる前にクレジットのキャッシングがないかも整理しておきましょう。

個人情報が集約されている信用情報とは

日本には個人の金融に関する情報が記録されている指定信用情報機関が3つあります。全国銀行個人信用情報センター(略称「KSC」)、株式会社シー・アイ・シー(略称「CIC」)、株式会社日本信用情報機構(略称「JICC」)の3社です。

信用情報には契約しているカードローンやクレジットカードの契約に関する内容、利用に関する内容、延滞情報などが記録されています。

一度異動情報などの記録が残ると数年間は保存されるため、カード会社はこの情報を元に信用できる人物かどうかを判断し、契約の可否を決定しています。

信用情報機関によってどの程度の間情報が保存されるかは違っていますが、情報の種類によっても残される機関が違います。すべての情報が消えるまでは5年程度かかりますので、一度傷ついた信用を取り戻すのがいかに大変なことかがわかります。

特に延滞情報は金融機関が嫌うものですので、契約しているカードローンやクレジットカードの支払いは、毎月決まった日にしっかりと行わなくてはなりません。延滞を繰り返していると返済能力がない人物だと判断されてしまうばかりか、カードローンで契約ができても好条件は望めなくなります。

お金を借りる前にする対策はコレ

お金を借りる前に、次の3つの対策をしておくだけで、審査に通る可能性が高くなります。

借入件数を減らす

まず1つはすでにいくつか借りている場合、借入先を減らすようにします。限度額が余っているカードローンなどがあれば、細かい借入額のものをひとまとめにしてしまいましょう。

借り換えをする

借り換えは、計画的な支払いをする上ではメリットがあります。お金を借りるためにまたお金を借りるの?と思われるかもしれませんが、借り換えであれば借金の総額は変わりませんが、信用情報は改善します。

カードローン借り換えに失敗しない!選んじゃダメな借り換え先と審査通過率をあげる方法

増額にチャレンジする

新規の契約ではなく、増額ができないか相談することも大切です。新しくお金を借りる場合は信用を一から作らなくてはならないため、とても大変です。しかし、すでに利用しているカード会社とは関係ありますので、カードの利用方法次第では増額に応じてくれることがあります。

限度額を増額できれば新しいカードが増えることなくお金を借りることができますし、場合によっては金利が下がることがあります。利息制限法の100万円以上の借り入れになれば、自動的に金利は15%以下になりますので、増額するだけでも支払いコストを圧縮することができます。

限度額がいっぱいになったからと言って次の借入先を探せば多重債務になります。借金が増えないような工夫も必要です。